ダウンロードページ
987件のデータ / 801件目 〜 810件目 を表示
カテゴリ:
- 【図書館】 「祝日の休館日を開館して!」 ( 民報かきつばた )
月曜祝日、知立は閉館、近隣市は開館!
祝日休館日には他市の図書館を利用している
祝日と休館日が重複2012年では6回も・・早期改善を提案!
▼ダウンロード
( 2012,2,5 図書館休館日 no,1623 裏.jpg/容量:292KB)
- 【鉄道高架】知立市の負担額変更! ( 民報かきつばた )
県が12億円、国が11億円を措置、合計23億円軽減!
鉄道高架事業の市負担は、知立市が県内最高額!
〔日本共産党〕は県・市負担割合2対1の実現を「特別委」で提案・確認!
▼ダウンロード
(表12..2 5鉄道高架1623.jpg/容量:356KB)
- ミニバス・・利用者は2ヶ月で1万人突破! ( 民報かきつばた )
11年10月開始の新5コース(知立駅⇔知立団地)
4コースから5コースに増え、利便性アップ初の年末運行を実施・・利用者1023人
新しい「いも堀橋」・・寒い日の凍結・・さっそく市が対応を!
▼ダウンロード
( 2012.129ミニバスNO1622裏.jpg/容量:317KB)
- 【昭和グランド】「トイレが足りない、使いにくい」 ( 民報かきつばた )
「スポーツ基本法」スポーツは国民の権利!
高齢者のスポーツ大会で問題に・・トイレの増設・改良を日本共産党が改善提案!
こえ!図書館の月曜休館祝日と重なれば開館を!
「議会報告会」
▼ダウンロード
(表12.129昭和グランドNO1622.jpg/容量:362KB)
- 【どうなる格差社会】 生活保護は生存権最後のセーフティーネット! ( 民報かきつばた )
生活保護は健康的で文化的な 最低限度の生活をする権利
知立市でも生活保護世帯が急増!
リーマンショックから増えた〔その他〕の受給者!受給している高齢者について
▼ダウンロード
( 12.1.22かきつばた「生活保護」1621裏.PAG 2.JPG/容量:296KB)
- 【小中学校整備改修】 ( 民報かきつばた )
校舎、体育館、プールなど、実態調査し計画策定へ!
トイレ改修、扇風機〔特別教室〕設置、トイレの洋式化、悪臭の改善を、暖房器具の改善を、その他日本共産党が、12月議会で積極的提案
▼ダウンロード
(12.122かきつばた「学校設備」1621表.jpg/容量:360KB)
- 【東日本大震災】12月議会に提出された〔陳情〕 ( 民報かきつばた )
「3・11に全官庁で半旗掲揚を」
「自衛隊等の救助活動に感謝決議を」
「緊急事態基本法の制定を」・・東日本大震災を口実に国旗・自衛隊アピールか!
▼ダウンロード
(12.1,15 陳情 No1620裏.jpg/容量:358KB)
- 【12月市議会】 定期予防接種を求める陳情! ( 民報かきつばた )
ヒブ、肺炎球菌、HRVワクチン、水痘などの定期予防接種化を求める。さらに現在のポリオ生ワクチンを「不活性化ワクチン」への変更を速やかに!
予防接種など公衆衛生は国の責任が原則です。
▼ダウンロード
(12.1.15,NO1620表「定期予防接種」..JPG/容量:344KB)
- 【住民の声届ける 日本共産党】12月市議会 ( 民報かきつばた )
給食は安全か?市が放射線量を測定(12年度〜)
ヒブ、子宮頸がんワクチンなど継続決まる
学校施設、トイレの改修計画を!ポリオ不活化ワクチン導入を!
▼ダウンロード
(12.1 全戸配布12議会報告 no1619表.jpg/容量:474KB)