市政の動き−議会報告

【15.04.17】《小中学校就学援助》入学支度金なのに入学後7月支給:「準備に間に合わない、どうして?」

【15.04.14】《プレミアム商品券)発行総額 2億6400万円:1万円で1万2000円の買い物

【15.04.14】《ふるさと納税》税収の格差是正のために導入(2008年〜)15年度からワンストップ特例

【15.04.07】《障がい者福祉計画》平成27年度〜29年度の3ヵ年計画:福祉施設から地域生活・一般就労へ

【15.04.07】《新制度の保育時間》各自の保育必要量認定で異なる保育料と延長保育。

【15.03.27】《がんばっています!日本共産党》新年度、35人学級5年生まで実現!「全学年をめざす」市長答弁(3月議会)

【15.03.26】《これでいいのか》市はH28年度、駅南区画整理事業を実施へ・・日本共産党:過大な事業費は問題、再検討を強く要求!

【15.03.19】《3 月議会》火災報知機の設置対象を拡大し、高齢者世帯の命を守れ(日本共産党)

【15.03.19】《消えぬ不安マイナンバー法》国民に個人番号付け管理:情報の利用範囲どこまでも拡大

【15.03.13】《H27年度予算案》知立駅南土地区画整理事業:西新地再開発事業に調査費計上

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)