ダウンロードページ

987件のデータ / 881件目 〜 890件目 を表示

カテゴリ:
これでいいのか?知立市政! ( 民報かきつばた )
中央保育園の廃止可決!
国民健康保険税は値上げ!
高架事業の入札、契約非公開!
日本共産党「暮らし第一の市政」を要求!

▼ダウンロード (11年3月全戸配布.jpg保育園国保.JPG/容量:351KB)

東海 東南海地震への対応は万全なのか? ( 民報かきつばた )
震度6弱の想定で不備!市防災計画の見直しは必至
計画の被害想定では死者10名
活断層上の浜岡原発は停止を!原子力行政とエネルギー政策の転換を!

▼ダウンロード (かきつばた表1582t東海地震.jpg/容量:324KB)

知立市指定の〔可燃ごみ袋〕を返品 ( 民報かきつばた )
切り欠け部分「破れやすい」との苦情に対応し、業者が強度不足を認め交換
「ごみ袋入札状況」と「指定ごみ袋仕様書」について
事故防止対策に路面の色分け

▼ダウンロード (11年4月10日裏ごみ袋返品.jpg/容量:353KB)

3月議会!波乱もうちに終了 ( 民報かきつばた )
中央保育園の廃止条例は可決、保護者の願い切り捨て
林市長は「住民説明会」に1度も出席せず。
6議員が「廃止」に反対!反対の2議員は市政会を離脱

▼ダウンロード ( かきつばた表1581中央保育園.jpg/容量:355KB)

鉄道高架事業!県・市・名鉄の負担割合どうなるか? ( 民報かきつばた )
県・市の負担割合、改善の好機!積極的な対県との交渉を林市長に求める。
名鉄側には入札・契約・工事費の公開要求、説明責任を求める。
遠州鉄道方式に学べ!

▼ダウンロード (11.4.jpg鉄道高架.JPG/容量:349KB)

リサイクル徹底のためにも古紙の収集 ( 民報かきつばた )
紙ごみ減量を提案!4月から月1回収集へ
業者、町内会など戸別収集へ
可燃ごみ袋に古紙混入率40%

▼ダウンロード (かきつばた 裏麺 11.3.jpg/容量:321KB)

東日本大震災 知立市の支援 ( 民報かきつばた )
支援物資の受付始まる:乾パン、ミルク、紙おむつ等
給水車1台 職員も2人派遣
予備費で200万円送付 なお公共施設には募金箱設置

▼ダウンロード (3月27日大震災.jpg/容量:355KB)

健康づくりに多目的広場の活用! ( 民報かきつばた )
新林町23号線高架下を利用し多目的広場の整備に1千万円:トイレ、クラブハウス、駐車場など整備、御林公園など器具倉庫の設置を日本共産党が提案
「平和市長会」に林市長が加盟

▼ダウンロード (11年3月20日高架下広場.jpg/容量:307KB)

〔東日本大震災〕知立市議会が被災地へ義援金! ( 民報かきつばた )
各派代表者会議では、知立市として可能な限の支援を市長に要請
災害義援金、救援物資など支援の輪広がる。
知立消防署からは支援車1台、隊員3人を派遣

▼ダウンロード (11年3月20日表大地震.jpg/容量:263KB)

子どもの健やかな成長のために ( 民報かきつばた )
洋式トイレの設置!早期改修を要求!猛暑対策待った無し!教室に扇風機を!児童センター建設計画はどうなっているのか?
「子ども読書推進計画」は、まもなく公表

▼ダウンロード (かきつばた 裏11年3月13.jpg/容量:332KB)

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)