市政の動き−議会報告

【10.01.04】10年4月〜小3で35人学級実現。妊婦健診、特定健診など充実へ=12月議会=

【09.12.21】35人学級、市独自に来年4月〜小3年で実施。日本共産党が一貫して実現迫る。

【09.12.11】食糧費は廃止というが、市長会の懇親会費は今も税金で。議長会の飲食費自己負担は5年前から。

【09.12.11】福祉の里八ツ田に高齢者生きがいセンターの建設工事はじまる。

【09.11.30】定員超える学童保育。小学1・2年生だけでいっぱい?花山児童クラブの増築も急げ!

【09.11.30】市民福祉委員会視察報告。奈良県橿原市の発達障害者支援体制整備事業について。

【09.11.30】企画文教委員会視察報告。神奈川県平塚市の「校庭の芝区化について」

【09.11.30】12月市議会一般質問は3日、4日それぞれ午前10時から。日本共産党が市民要求実現に全力。

【09.11.11】これでいいのか、民主政権。保育所待機児解消のため、最低基準引き下げとは!

【09.11.11】市職員の給料ボーナス減額へ。職員給料を0.17%減。ボーナスも年0.35月減、市会議員も0.25月減

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)