市政の動き−議会報告

【09.09.25】ミニバス。 来年度でバス1台増車へ、懸案の知立団地路線新設検討を表明。

【09.09.25】9月市議会に国保の出産育児一時金42万円、女性特有のがん検診推進などを補正予算を計上。

【09.09.07】9月市議会一般質問は9月10日、11日。「鉄道高架」「温暖化対策」「外国人問題」「保育所充実」など市民の願い届ける日本共産党。

【09.08.26】これでいいのか?鉄道高架23%増、615億円案を林市長が増額「丸のみ」を表明。

【09.08.26】牛田駅駐輪場増設工事も始まる。7月30日入札を実施、中一建設工業(株)が475万円で落札(落札率91・8%)、9月から着工、工期は12月18日まで。日本共産党が再三提案してきたものです。

【09.08.26】山屋敷町高場地内、と蓄場跡地に市営住宅(30戸)建設事業始まる。(仮称)高場住宅の工事設計委託業務を7社による指名競争入札で、(株)小林設計事務所が落札(落札率47・8%)。2011年度までに完成予定。

【09.08.26】新型インフルエンザ=知立市が感染予防対策としてマスク、消毒液などを先行購入。

【09.08.19】えっ!高齢者いきがいセンター、来年4月オープンは困難、6月1日か。

【09.08.19】鉄道高架,事業費7月再算定で499→615億円へ116億円増23%アップと判明。市負担は25億円増額に!?

【09.08.06】原水禁世界大会国際会議3〜5日開かれる。核廃絶を世界の流れに

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)